バンクーバー2日目。
時差ボケでしたが、吊り橋の予約があり出発!
カナダのミスド!

Tim HortonsでコーヒーとTimbitsを購入!
2.99ドル(10個入り)でお買い得。

↑TimbitsをTimbatくださいと言って首を傾げられること5回…
コーヒーもアメリカンで美味しかった。
キャピラノ吊り橋へ!
まずバスでカナダプレイスへ。
バス停をすぐ出発するペースに慣れず、降りる停留所を間違えました。
コンパスカード(カナダの交通系IC)では90分以内の乗り換えは無料なのでセーフ(よかった)

↑窓側の黄色い紐を引いて降ります。
カナダプレイスからキャピラノ吊り橋までは、無料シャトルバス!

バスを待っていると、他の観光客に行き先について尋ねられました。
英語を考えるのに必死で、表情が怖くなってたと思う…

すぐ入場できました!

トーテムポールがお出迎え。
世界最長の吊り橋

一番有名な吊り橋!

とっても長い…

吊り橋の下には川や森が!
とっても揺れます…。
ツリートップアドベンチャー

森のおさんぽ。

映画トワイライトシリーズのロケ地で、興奮して歩きました!
クリフウォーク

ワイヤーで固定された崖、なかなか怖い…

帰りも同じバス、開いていたので乗ろうとすると、並んで待ってと止められました…
〇〇で降りたい人ー!と聞かれるので、挙手して経由地が決まります。

↑出口で、無事に帰れてよかったですねーの証もらえます!
プーティンに挑戦!
ポテト、クレイビーソース、チーズカード(熟成前のチーズ)のカナダ料理。
一番有名なFritz European Fry Houseへ!
店のドアを開けれず戸惑っていると、待ちのお客さんがあけてくれて…
カナダの人、親切!

Smallサイズで8ドル。とってもおいしかった。
カナダの100均!

日用品、飲み物まで手に入ります。

↑リコリス、サーモン缶、プーティン粉を購入。
※キーホルダーはキャピラノ吊り橋のお土産屋さんで。

↑サーモン缶の中身。
洗濯用に大きなジップロックも買いました。
袋が安定しなく、難しかったです(不器用)
UBC bookstore
途中、バッテリーの線をホテルに忘れたことに気づく…
iphoneの電池が少なかったので、一旦退散。
その後UBC bookstoreへ!


UBCは世界的にとても優秀な大学です。
これを着れば優秀(だと勘違いしてもらえる)と思い、Tシャツとパーカーを購入!


この頃はレジの応対でも、英語がわからずかたまってしまっていました。
服を着なくてもいいビーチ
UBCの裏手のビーチはヌーディストビーチとして有名です。

長ーい階段をおりると…

19時過ぎに訪れましたが、結構人がいます。
また数分の滞在で2度上半身裸の女の人とすれ違いました。
さらに茂みを進むと、別のビーチ。

↑途中、蛇がいました…

フルチンの男3人に出くわししました。
ここならと思い、全裸大の字で寝てみました。解放感!
恥ずかしくなりやめましたが、いい思い出…
その後、友達が高校時代に勉強していたところへ。

高校生で単身カナダにくる勇気すご!
寮。
よく遊んでたところ。
↑左の方の犬さんが、他の犬さんの顔を丸かじりして揉め事になっていた…
たくさん歩いて、大満足!
2日目精算ー!
キャピラノ吊り橋お土産7.83ドル
DOLLARAMA6.53ドル(プーティン粉0.75ドル、リコリス2ドル、サーモン缶1.75ドル、ジップロック1.5ドル)
バス6.4ドル
UBC bookstore98.45ドル(Tシャツ17.95ドル、パーカー69.95ドル)
Tim Hortons5.49ドル
Fritz European Fry House8.56ドル
計133.26ドル